Nailn-ネイルン- » ネイルスクール一覧【東京版】 » 資生堂美容技術専門学校ネイル専攻学科併設

公開日: |更新日:

資生堂美容技術専門学校ネイル専攻学科併設

資生堂美容技術専門学校ネイル専攻学科併設 /

引用元:資生堂美容技術専門学校公式HP(https://academy.shiseido.co.jp/)

資生堂美容技術専門学校ネイル専攻学科併設の特徴

一流の講師陣による一流の指導

資生堂美容技術専門学校の大きな特徴の一つが、講師のレベルが高いということ。様々なコンテストで受賞歴のある有名なスタイリストなどが、実際に直接レッスンを行っているのが資生堂美容技術専門学校です。

妥協のない一流講師だからこそ、一部の生徒は指導が厳しいと感じることもあるよう。でもその厳しさがあるからこそ、卒業時には引く手あまたの貴重な人材に成長していることも忘れてはなりません。

美容師免許とネイリスト資格を同時に目指すことが可能

資生堂美容技術専門学校でネイルを学べるコースは、美容師科ビューティースペシャリストコース。このコースのカリキュラムの一環としてネイルも用意されている、という形になります。

ところで「美容師科」という名前からも分かるとおり、このコースは、もともと美容師免許の取得をベースにしたもの。つまり、本人の努力次第ではネイリスト資格と美容師免許を両方とも取得することができる、ということです。

16年連続で就職率100%

1959年に創立して以来、すでに60年以上もの歴史を重ねてきた資生堂美容技術専門学校。その企業文化やブランドイメージから、長く「就職の良い専門学校」として知られてきましたが、ここ16年は連続して就職率100%(2023年10月3日調査時点)を実現しています。過去にも増して、同校の卒業生の信頼が社会に浸透してきたということでしょう。

編集チームより

少子化が進む近年の日本社会では、全国の大半の専門学校で「生徒集め」に苦労しています。この「生徒集め」の競争に負けた学校の中には、残念ながら廃校に追い込まれている学校も少なくありません。

そのような中で資生堂美容技術専門学校は、早々に入学定員に達するレアな学校。学校の質、指導の質が本物だからこそ、少子化であろうがコロナ禍であろうが、常に安定した生徒を集めています。

資生堂美容技術専門学校ネイル専攻学科併設の口コミ評判

ほとんどの卒業生が希望通りの就職を実現

毎年ほとんどの生徒が希望業界に就職出来ていると感じます。第一希望の企業から内定を頂けるかどうかは努力次第かと。面接練習や添削などのサポートは他の学校に比べてとても良いです!安心して就活出来ました。

引用元: みんなの専門学校情報 (URL:https://www.minkou.jp/vcollege/school/review/21853/#reviewlist)

生徒同士で支え合える素晴らしい環境だった

同じ目標を持った仲間達がすぐ近くにいたのでお互いが挫折しそうになったときにも支え合い、高め合うことができこのような環境はなかなかないと思っていました。国家資格に向けての対策なども厳しく指導してくださり自信を持って試験を受けに行くことができました。

引用元:みんなの専門学校情報 (URL:https://www.minkou.jp/vcollege/school/review/21853/#reviewlist)

カリキュラム・コース内容

美容師科ビューティースペシャリストコース

美容師に関する知識・技術をベースに、ネイルやメイク、ブライダルなどの多彩な分野を並行して学べるコース。実習形式の授業が大半なので、卒業後は即戦力として活躍できます。

  • 費用:2,790,000円(2年間合計)
  • 期間(回数):2年
  • 取得できる資格:ネイル関連資格(詳細は要問合せ)、美容師国家資格

基本情報

所在地 東京都板橋区加賀2-15-1
アクセス JR埼京線「十条駅」より徒歩11分
開講時間 記載なし
休校日 記載なし

東京のネイルスクール一覧を確認する

私がネイリストになったワケ