公開日: |更新日:
リサキネイルスクールの実際の授業とはどのようなものなのでしょうか。その特徴やカリキュラム、コース内容について実態を調べてみたところ、そこには強い理念をたくさん感じる取ることができました。
リサキネイルスクールでは余計な人件費をかけず、大々的な広告をしないことでコストを削減しています。その分、スクールの授業料も低く抑えているのが魅力。ただし、授業料が安いからといってカリキュラムの質が悪いわけでは決してありません。こうした特徴から生徒にも良識を求めており、スムーズな授業が目指されています。
リサキネイルスクールの授業は連続して3時間以上行われることはありません。集中力が切れた状態でダラダラとレッスンを続けても効率が上がらないためです。そのような理由から授業時間も短いのですが、これは補修や自宅での復習を受講生に必ず行ってもらっているから。練習は当たり前というスタンスで授業が行われています。
スクールの入会金は無料で、レッスン時間も開講時間内であれば好きな時間帯を選んで授業を受けられます。自分で時間を選べるから通いやすいのが魅力。授業は少人数制、もしくはマンツーマンで行われており、講師への質問もしやすいため、もしも疑問があってもその場で解消することができます。
レッスンで必要になる用具はスクールを通じて注文できるので、わざわざ受講生一人ひとりが買いそろえる必要はありません。ネイルをするときに使いやすい道具、合格につながりやすい材料をスクールに厳選してもらうことができます。また、こうした材料は、受講生が最初に全て購入するものではないため、教材費が高額になることもなく安心です。
リサキネイルスクールで指導をするのは認定講師。アシスタントなど資格を持たない人が授業を教えることはありません。最初からプロの技術を学べるので、ネイリストとしてしっかりとした見極めのできる目を養えます。もしも授業でわからない部分があった場合には、あとから補講も受けられます。
リサキネイルスクールには、指導や授業にあたってしっかりとした理念があるようです。受講生の質も問われるので、生徒同士が切磋琢磨し合いながら集中して授業にのぞめるのではないでしょうか。
あなたはどれ?
愛知
(名古屋)のおすすめ
ネイルスクール
をチェック♪
先生の雰囲気や少人数制のレッスンというのに魅かれ、すぐに入校を決めました。どんどん色々なアートができるようになり、入校してから1年も経たないうちに1級に合格できました。常に細かい所まで見て下さり、できるまで褒めずに指導してくださいます。
1級を受ける時には繰り返し壁にぶち当たりましたが、その都度デモを見せてくれたり、筆やファイルの動かし方を教えて下さいました。卒業テストを受けて卒業ですが、ここからがスタートだと思って頑張ります。 卒業後は数年某ネイルサロンにお勤めされ、自宅ネイルサロンからビルの一室にネイルサロンを再オープンしました。
一人で見学に行き、緊張しましたが綺麗な先生と仲良くレッスンを受けてる生徒さんをみて、その日にリサキネイルスクールにしようと決めました。ネイルの世界は奥が深く、終わりがなくずっと楽しめるものだと通いながら思いました。検定だったり、アートだったリ夢中になれることができて楽しかったです。何よりネイルスクールでの出会いがたくさんあり、ネイル仲間ができたことを嬉しく思います。
そして卒業でみんなと毎週のように顔を合わせていたのに会えなくなるのがとてもさみしいです。これからははやく1人前のネイリストになれるように努力し頑張ります。 好きなことで仕事ができるのはとても幸せなことです。
セルフで楽しんでいたのですが、本格的な知識がなく不安でしたが、気さくでとっても素敵な先生が教えてくれたおかげで、ネイリスト検定1級に合格することができました。本当にリサキ先生には感謝でいっぱいです。ありがとうございます。スクール卒業後は市内のサロンに勤め、引っ越しを機に自宅サロンを営業しています。
楽しくお仕事ができる幸せを感じています。何歳になってもあきらめず勉強してよかったと心から思っています。
所在地 | 愛知県名古屋市西区名駅2丁目34-17(詳細は電話にて) |
---|---|
アクセス | 地下鉄・JR・近鉄・名鉄「名古屋駅」高島屋ゲートタワーより徒歩5分 |
開講時間 | 10:00~18:00 |
休校日 | 不定休 |